13:よみがえるガンキャノン 〜最終調整その1〜
- 2022/03/11
- 07:00
2月に、久々にガンキャノンの作業をしました。プロマキやんが盛り上がっていた頃で、記憶を蘇らせながらの作業でした。ま、横にあるので色々考えてはいるんですが。表面処理も並行してます。早く組み立てて全体像を見たいですが、その気持ちをグッと堪えて。お預け状態で作業するのはツラいですね。■気になる3ヶ所その1。裾と足首の間が、どうも間伸びしてるので詰めます。が、可動範囲が狭くなるので可動方法を変更するコトに。 ...
12:よみがえるガンキャノン 〜模型ヤン姉?〜
- 2022/03/04
- 07:00
転職して半年が過ぎましたが、まぁぼちぼちやってます。僕がプラモやってるコトは社長にバラされました。やはり女性陣にはむむむ式が理解されず、歓声が上がったのは『賞金10万円』のとこだけ。前から何度も言ってる通り、「ギターやってます」と「プラモやってます」では、明らかにプラモは食いつきが悪いです。ところが、女性職員で1人だけプラモに反応する人がいました。■ようやく銃銃のこだわりは、上図のように胸の前で真っ直...
RAV4 50系 PHV パーツ フェンダーライナー 新型RAV4 オフロード 外装パーツ リア タイヤ ガーニッシュ トリム カバー プロテクター 車 サイドドア 泥よけ 傷防止 リアフェンダーライナー アクセサリー カスタムパーツ トヨタ インナーフェンダー 2P セット
- 2022/02/25
- 07:00
- CM:2
- 《クーポン配布中》 パルスオキシメーター 医療機器認証 パルスフロー 血中酸素濃度と脈拍計測 パルオキシメータ 脈拍強度計 血中酸素飽和度計 酸素飽和度計測器 自宅療養 家庭 大人 在宅 医療
よくよく考えたら、今年初めてのガンキャノン。前回の《記事10》では、初期改修案が完了したトコまででした。なかなか満足いく出来でホッとしたのも束の間、アクションポーズをとらせたら・・・なんか変っ!?■不満なアクションポーズ なんだなんだ??? 四肢が細長く感じる!? なぜ???足首も大きく感じるぞ。思てたんと違〜〜〜うっ!!by 笑い飯・西田あっれ〜???直立姿勢だとむっちりでしたが・・・。どうやら原因...
3:銀河烈風バクシンガー 〜デカいプラモは〜
- 2022/02/18
- 07:00
今回でバクシンガーは最終回。来週からは新番組、銀河疾風サスライガー・・・うそ。さあ、これが最後の作業だ。頬当てを接着したら完了やっ!■オレたちゃ 銀河烈風 ■8日半を振り返って1週間チャレンジは失敗して8日半を費やしましたが、なんとか出来ました。ジャンクの使用を最小限に抑え、サイコのパーツを使いました。集めたジャンクから使用したのは1/5程度です。このサイズは初めてでしたが、まぁやってるコト...
2:銀河烈風バクシンガー 〜カンバック、腕〜
- 2022/02/11
- 07:00
ここ数年はどんなネタでもイマイチ不発に終わるむむむノ テコ入れ記事wどっちもどっちも!1週間でHGUC サイコガンダムをバクシンガーに改造チャレンジ後半戦。残るは、胸の翼と腕です。■追い込み 胸の翼に使える平らで大きなパーツが無い・・・あ! 下駄が使えそうだ!最初は右側の線に沿って切る予定でしたが、翼の下部にダクトがあるので、緑の枠部分を残すように分割。 中央部分は、MA形態時の頭部分と股間部分の組み合わせ...
1:銀河烈風バクシンガー 〜HGUC サイコガンダムの残骸で〜
- 2022/02/04
- 07:00
2019年4月にHGUC サイコガンダムを使って、ギガンティック・アームをこさえてみました。その記事の最後で、余ったサイコガンダムは? と意味深に終わってました。→ブログ記事《こういうフォルム・・・好き》はコチラ腕をもぎ取られた哀れなサイコやん。僕の悪い癖で、本命よりも余ったサイコが気になっていました。で、何かを作れないかなぁと調べたら、一番近いのがバクシンガーでした。実は以前からデカいのを作りたかったんで...
15:人馬 プロマキス 〜サフ吹き完了〜
- 2022/01/28
- 07:00
ど〜も〜っ! プロマキス人で〜〜す!馬部分が分離可能ならこんな感じでしょうか。・・・あ、尻尾付けりゃよかった。■さて 今週は《記事13》で先行公開したサフ後の全容です。いや〜、パーツが多いや。人馬だから人の1.5倍。 では組み立てましょう。まずは馬部分。キャノンが恨めしそうに見つめております。人部分。AパーツとBパーツが合体。嘲笑うかのように尻尾をフリフリされても一切表情を変えないキャノン。しかし内心ハラ...